よくある質問
- さまざまな色の歯に使用できるのはなぜですか。
- オムニクロマフィラーが形成する微細構造が発する赤色~黄色の構造色が窩洞の色と混ざることにより、歯質の色と同化した自然な色調になります。
- どのような窩洞の修復に適していますか。
- う蝕窩洞全般の修復に使用できますが、一部、オムニクロマ ブロッカーや色調遮蔽用の材料の併用を推奨する場合があります。
- オムニクロマ ブロッカーはどのようなときに使用しますか。
- 大きなⅢ級・Ⅳ級窩洞のように周囲の歯質がない場合の裏打ちとして、あるいは変色歯質や金属の色の遮蔽用材料として使用します。これらの場合、オムニクロマはその背後にあるブロッカーの色と同化します。ブロッカーの厚さは0.5mmを目安とし、周囲の歯質の透明性が高い場合は0.5mmよりも薄く、透明性が低い場合は厚くしてください。
- 色調遮蔽用の材料として使用できるのはオムニクロマ ブロッカーのみですか。
- 他のシェードのコンポジットレジンを色調遮蔽用の材料としてご使用いただけます。この場合、オムニクロマは選択されたコンポジットレジンの色と同化します。
- 光照射の前後で見え方が変わるのはなぜですか。
- ペースト中のモノマーが光照射によりポリマーになることで屈折率が変化するため、見え方が変わります。硬化後に歯質と同化した自然な色調になるように設計されています。
- 保険適用ですか。
- はい、保険適用です。
- 使用するボンディング材に何か条件はありますか。
- 光重合型コンポジットレジン用のボンディング材であればご使用いただけます。